2015年9月17日木曜日

イオンタウン宇多津@10月24日オープン、プレオープンは10月21日

イオンタウン(千葉市)は、香川県綾歌郡宇多津町に 香川県初となるイオンタウン宇多津を2015年10月24日(土)午前9時にグランドオープンすると発表しました。

イオンタウン宇多津は、香川県発祥「マルナカ」を核店舗に 約50店舗の専門店のテナントが出店します。 また、人気の映画館イオンシネマもオープンする予定です。

尚、イオンタウン宇多津では、建設期間中にご協力いただきました近隣の皆さまにお買い物をお楽しみいただく為、 10月21日~23日の3日間はソフトオープン期間として営業するということです。

イオンタウンやイオンモールでは、グランドオープンの前に ソフトオープン(プレオープン)をするのが恒例となっています。

ソフトオープン(プレオープン)は、近隣の皆さまを招待するような趣旨ですが
当日、身分証の呈示が求められるわけではありませんので
”近隣の皆さま”以外の方も入店可能です。

■イオンタウ宇多津 店舗概要
・施設名称: イオンタウン宇多津

・住所:   香川県綾歌郡宇多津町浜2番丁16他

・オープン日:2015年10月24日(土)午前9時

・敷地面積: 約38,000㎡

・延床面積: 約27,600㎡

・店舗数:  50店舗

・駐車台数: 約1,330台

・ 駐輪台数:約500台

2015年9月5日土曜日

都内で発生したゲリラ豪雨

ニュースでも話題になっていた本日午後都内で発生したゲリラ豪雨。私も遭遇し、 某所で雨宿り。数十分後、それなりの雨量は残るものの、空は明るくなってきて、 逆光が雨粒を輝かせ、不思議な雰囲気と醸し出していました。そこを敢えてフラッシュを焚いて撮影。 暗いビルの部分には逆光に輝く雨、空の部分にはよく見るとフラッシュでフリーズされた丸い雨粒が写っています。 雨上がりの瞬間は、ほっとした気分になりますね。 出張中の今日、ランチタイムに、奥歯に被せていた金属が外れてしまい、 ネット予約できた近隣の歯科医院に駆け込み、無事修復していただき、ほっとした矢先、仕事場への帰り道に、このゲリラ豪雨に遭ったのでした

2015年1月3日土曜日

”デパートは女性の城”?

年末年始 普段はあまり行かないデパートにも行ってみました。 行ってみて感じたことはデパートは女性のための建物ということ。 だいたいどこのデパートも1階は、男性は素通りするしかない 化粧品売り場か宝石売り場 2階から4,5階までは婦人服・アクセサリー売り場。 5階か6階にようやくメンズ向け売場といった構成。 地下は食料品売り場。 男性が行くとすれば、紳士服コーナーくらい。 まさに”デパートは女性の城”という感じ。 日本の景気はその6割を占める個人消費が鍵。 なかでも特にデパートの売り上げは景気の動向に強い影響 があるといわれています。 今年も、景気が良いかどうかは女性の財布が握っているといえそうです。 というか男性の影が今年も薄い?ともいえそうです。

2013年10月5日土曜日

東京・神田の美人過ぎる女性が店主のラーメン店に行ってみた。

 ラーメン店の店主が美人過ぎる?女性ということで話題の神田”ほうきぼし”。 汁ナシ、つけ麺系は苦手なので中華そばといった感じの味玉ラーメンを注文。 店内は、女性が店主のためか、全体的に小奇麗な雰囲気。そのためか、カウンターに女性が複数。 ラーメン店に縁遠い女性を店に呼び込むために店主を女性にしたのかもしれません。 女性が店主ということで男性にもアピールできるので、このラーメン店の戦略、一石二鳥かも。 http://kanda.keizai.biz/headline/310/

2013年9月23日月曜日

なぜ、ラーメン屋に女性が入りにくいのか?

久しぶりにラーメン屋に入ったら、カウンター席に珍しく女性客が一人でラーメンを食べていたので、つい見入ってしまいました。 女性が入りずらい飲食店の代表格?のラーメン屋。入りにくい理由として、”客が男性ばかり”、”一人で食べるのが嫌”等、色々、 理由があるようです。 また別の理由もあるようです。それは、ラーメンを食べる時、ズルズルと大きな音を発することに 女性には抵抗があるというものです。 この食べるときに音をたてるというのは、欧米のマナーでは不作法とされ、ラーメンが欧米で人気上昇中とはいっても この”音を立てて食べる”ということが普及のネックになるだろうと指摘されています。 逆に男性が入りにくいのはサーティーワンアイスや銀座コージーコーナー等のスイーツ系飲食店が通り相場。 実際、野郎2人で銀座コージーコーナーに入店してチョコレートパフェ食べるなんて、どう考えても様になりません? でも、ラーメン屋に女性客が増えてくれば、店主も女性客に気を使って、店をお洒落にしたり、トイレを綺麗にしたりと良い効果が期待できそうです。 すくなくとも、男性がスイーツ店に出没するより良い影響が考えられそうです。

2013年9月18日水曜日

★巷で増殖中のコメダ珈琲とスタバはどう違うか

最近、急速に店舗を増やしている名古屋発のコメダ珈琲、いつの間にやら近所にも店が。 コメダ珈琲は、元々、名古屋エリアでは知られているものの東京では?という存在 でしたが、経営に有力なファンドが関わるようになってから、都内で急速に 店舗を増やしています。 オープンしたばかりの店に入店、ビルの2階にあるところが、道路に面したビルの場合 必ず1階に店を構えるスタバと対照的。 2階の方が家賃が安いからでしょう。いかにも、ケチで名高い名古屋発の企業らしいところです。 名物、シロノワール(写真)を注文。 パン生地のど真ん中にものすごく冷たいアイスとチェリーが挟まれています。 初めて食べましたがなかなかいけます。 自らを喫茶店ではなく珈琲所と名乗るだけあって、店内は家族的な雰囲気。 従業員のユニフォームや店内がいま一つ、垢抜けないところも逆に良い感じ。 クールなスタバとは真逆の空間といった感じ。スタバでは当たり前のPCを操作する客はゼロ。 メニューにコロッケがエビフライもあるためか一昔の食堂に近い雰囲気も併せ持っています。 この家庭的な雰囲気が人気の要因かもしれません。 次回、行くときは名古屋名物、”小倉トースト”にトライしたいと思います。

2013年9月16日月曜日

近畿地方に出された特別警報とプロ野球ドラフト会議

今回の台風上陸で、つい先日、制定されたばかりの特別警報が近畿地方に発令されたらしい。 特別警報は、特別というだけあって”何十年に一度”の災害・天災だけが対象とのことですが、1か月足らずで早くも発令。 ということは、近畿地方は今後、何十年も特別警報をするような災害が来ないと受け取る人も出てくるかもしれません。 分野は全く違いますが、例年、プロ野球のドラフト会議が近づくと”10年に一度の逸材”が毎年のように現れます。 特別警報も実際には毎年、発令されるようになるのではないかと思います。 それにしても、写真の京都の桂川。 普段は風光明媚な風景が、暴れ川となっています。 桂川と言えば、紅葉のシーズン、観光客で賑わう、嵐山地区の顔ともいえる存在。 特に桂川にかかる渡月橋付近は、京都でも有数の景勝を誇ります。 この変わり果てた桂川を見ると、台風も地震同様、怖い天災だと感じます。